今日から誰でも実践できる整理整頓のコツ!お守りの捨て方からPC内の整理術まで!

私は元来面倒くさがりの性分で、小学校の頃から通信簿の「整理整頓」の欄には
「もう少しがんばりましょう。」
でした。
しかし、だんだんと大人になっていくにつれて、わかってきたことがあります。
「仕事の能率は環境で決まる」
散らかった部屋での作業と綺麗に整頓された部屋での作業は、その効率がてんで違いました。
私が自分から整理を始めて約5年間くらいですかね。整理ということに対して誤解をしていたことに気づきました。
整理を上手に続かせるコツは

◎頑張って「整理」をするのでなく、頑張らずして整理できるような環境を作ること!

だと思います。

だから、小学校の整理整頓で「もう少し頑張りましょう」であっても、必ず、上手な整理はできるのです。

このように考え方を変えることで、整理に対する価値感がガラっと変わります!

そこで、私が日常生活において編み出した整理のコツをこのサイトでお教えしたいと思います。

まず、上手な整理に対しては3つの原則を提します。

◎整理の第1基本原則
時系列一元化の原則
何かを整理するときは、必ず時系列の順番で、一元管理をすることです。

◎整理の第2基本原則
スペース至上の原則
モノはあるよりない方がよい!まずはモノを捨てることから始めましょう!

◎整理の第3基本原則
MECEの法則
機能はもれなく、重複なく。機能を必要かつ十分にしましょう。

これらに乗っ取った環境づくりを心がけることで、努力せずとも整理を可能にすることができます!
はじめは、これらの基本的な考え方を説明させて下さい。

そのあとは、より日常生活に近い形で、今日から使えるコツを紹介します。

例えば、
・捨てられないモノを思い切って捨てる!ときの言い訳
・お守りの捨て方
・電子ファイル名のつけ方

など、ほぼ全て自分で考えだしたコツなので

半分以上は他の本やサイトなどには載ってない情報だと思います。

なお、
記事の途中に◎や○といった記号が入ってますが、
「これは使えるな!」という情報には◎を、
その次におススメする情報には○をつけてありますので、参考にしてください。

このサイトを見てくれたみなさんが整理上手になり、より豊かな生活を実現できることを願っております。

◎「東大出身」の肩書きを誰でも簡単に手にいれる方法!

「バカとブスこそ東大に行け!」
なんて言葉があるように、「東大出身」という響きには相当な威力があります。
そんな肩書きを、誰でも簡単に手に入れる方法があるのです!
http://toudaidaigakuinsi.web.fc2.com/

整理術!

トップページ
整理の一番大事な考え方!
整理の基本第1原則!
整理の基本第2原則!
整理の基本第3原則!
スマートな書類の整理のコツ!
モノを捨てる!ときの思いきり方
本を買おうと思った時の鉄則!
思い出品を捨てるときのコツ!
思い切ってお守りを捨てるコツ!
アウターやTシャツの整理のコツ!
下着靴下タオルを整理するコツ!(その1)
下着靴下タオルを整理するコツ!(その2)
複数のPC間でのファイル管理のコツ!
複数のメールアカウントの管理をするコツ!(その1)
複数のメールアカウントの管理をするコツ!(その2)
複数のメールアカウントの管理をするコツ!(その3)
かなり使える!Gmailのエイリアス機能!
インターネットを2倍高速化する!コツ!
ネットのルーティンワークを2倍早く終わらせるコツ!
書類のファイル名をつけるときのコツ!
絶対忘れない!スケジュール管理のコツ!
絶対忘れない!スケジュール管理のコツ!(その2)
テレビ番組録画の管理術!
Yahoo!オークション出品管理のコツ!
複数の銀行口座の一元管理のコツ!

その他

リンク募集中

 
 
 
inserted by FC2 system